2006-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ヘルシング8巻読んで思った

ヨハネ・パウロ2世では無理だったけど、今のベネディクト16世ならヘルシングに出てきても不思議はない。顔的に。

親切が勝ちそうなので愛は負けるかもしれない

GUNSLINGER GIRL 7買って読んだ。極めて納得のいく背景説明がなされた巻。法執行機関ものとしては非常にオーソドックスな「復讐と復讐後」がテーマだっていうことで、ある意味安心できました。1、2巻のままだったら果ては首都警警備部特機隊になるしかなかっ…

伊東市消防本部消防署

伊東市消防本部消防署については公式サイトが比較的充実しているので、あえてエントリを建てる必要もないのだけれど、まあ写真撮っちゃったので。 伊東市は人口7万5千人の都市としては、かなり整備された消防力をもつ印象を受けるが、観光都市として宿泊施設…

22日から続く・東伊豆町消防本部消防署

東伊豆町は伊豆半島の町村では珍しく1自治体で消防本部を持っている。人口1万5千人ほどの小さな町で、この消防署と9分団からなる消防団が消防を担っているようだ。東伊豆町消防本部消防署は国道135号線で伊豆稲取駅を少し北に行った坂の途中にある。 救助工…

下田地区消防組合河津分署

中伊豆から国道414号で天城峠を抜け、平野部に降りてきたところにある。裏手に河津川の流れる、いかにも田舎の消防署と言った風情の建物だ。下田地区消防組合についてはWeb上の情報がほとんどなく、その実勢はよく分からない。下田市、河津町、南伊豆町をカ…

沼津市消防局南消防署戸田分遣所

以前は田方消防署隷下だったような気がする。戸田村が沼津市と合併したことに伴って、沼津市消防局の分遣所に。沼津市消防局の公式サイトの分遣所紹介部は、どういうわけか観光案内のようになっており、分遣所の紹介はいまいち。とはいえ、沼津市消防局の消…

伊豆半島消防署所めぐり

伊豆に旅行に行ったついでに、通りがかった消防署所を写真に撮ってきた。帰ってきてから適当に調べてみると、伊豆半島全域で人口は概ね50万人弱。これをカバーする消防本部は7つあって、自治省の定める水準から考える細分化されすぎということになる。ただ…

FACTAはキーワードになってないんだなあ。

意外だった。

FACTA8月号

表紙が蓮コラだった。(;´Д`) いやコラじゃなくて蓮そのものなんですが。 ちょっと鳥肌でました。あとショートニュース欄に「東芝のWH買収の目論みは『原子力潜水艦の建造』?」っていう記事があってさすがにどうかなと思いました。東芝がIHI(=MU)と提…

よく分かる

695 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 21:41:38 ID:??? PCって脳味噌の外部装置化なのかな698 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/07/16(日) 21:43:29 ID:??? >>695 逆。俺たちがPCの外部出力。699 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:20…

いや読んでないけどさ

今回の芥川賞は、新潮社の人はすごくぐったりしたんじゃないかと思います。

イタリアという国は本当に良くできていると思いました

「姉よこせ」「汚いアラブ人」…問題の発言、伊でも憶測 ユベントスのファンだというローマの40代男性は「『売春婦の息子』は兄弟げんかでも使われるくらいだが、『テロリスト』は許されない。ジダン選手はアルジェリア系仏人であり、テロリストと言われた…

分断して統治せよ!

メイド立国ニッポン---秋葉原の産業構造の変化を実感 メイド服の女性に対してしきりにシャッターを切る外国人観光客の姿も印象的です。彼女たちは重要な観光資源になっているようです。将来,日本国はハイテク製品だけではなく,“メイド”などの文化製品で外…

ゼットンは宇宙恐竜じゃなかったっけ?

人気1位は「ゼットン」 ウルトラマン誕生40年 6位のメトロン星人に対して寄せられた感想は、「いいやつだと思ったのに……」(8歳男児)だった。 お前絶対8歳じゃないだろ。

謎の七発目

321 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 17:47:36 ID:??? 7発目キタ━(゚∀゚)━!326 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2006/07/05(水) 17:49:21 ID:??? >>323 イッパツしかセットしてなかったんだっけ? 今のままでは北朝鮮のミサイル技術に疑問を…

スカッドは戦略兵器かどうか

テポドンの発射準備からこっち、2ちゃんねる軍事板・質問スレで何回か(←1回かもしれないけどまあいい)見たのだけれど、「スカッドミサイルがそんなに古い兵器*1なら、どうしてアメリカは迎撃手段をもっと早くから開発してなかったんですか?」という質問…

さしずめ「『THE ECONOMIST』は以下の表紙について予めお詫びします」ってとこかしら

さすがモンティ・パイソンの国だ。この半年で一番笑った雑誌の表紙だ。

がむしゃらで見つけた本土決戦兵器チハ改変

チハはかわいい。 だが、弱い。 チビだし装甲が弱い。 おまけにうるさいし煙い。 稼働率だけが取り柄。 口癖は「ごめんなさい」 座右の銘は「強くなりたい」. ぼくたちは転進していく。 一番流布してんのはたぶんこれ 「ごめんなさい」 チハはかわいい だが…

父だけが問題ではなさそうだ

今週の週刊朝日で 宮崎吾朗 深作欣二といい手塚治虫といい、あまりにイージーな「跡継ぎ」には鼻白むばかり。山口組の方がよっぽど跡目相続に慎重だ。 などと書かれているわけですけれども、この間の日経ビジネス(7月3日号)の別刷り「ブランド特集」で、鈴…