近代メイド萌えの起源

メイドは長く見積もってもここ 10年くらいで急激に定着した感があります。ここのメカニズムについて詳しい方の解説を希望。
xx - 続・インターネットの殺人 - それはメイド好きとメイド喫茶好きを混同していますね

全然詳しくないのでただの妄想ですが、洋物のラインナップとしてのフレンチメイドとか、一盗二婢三妾四妻っていう微妙に根拠ない古くからの言葉とかに則って、エロ要員としての召使い属性者っていうのは10年よりもうちょっと前から配されていたように思えます。身も蓋もなくフランス書院とか調べると一定数見いだせそうです。これと萌えの橋渡しっていうのがまあたぶんエロゲで、1993年の『河原崎家の一族』とか『禁断の血族』あたりがその嚆矢なんじゃないでしょうか、って色々調べてったらはてなキーワードに力強い言い切りがあった。

殻の中の小鳥からのなかのことり
“BLACK PACKAGE”が発表したゲームの名。

萌え要素としての「メイドさん」を世にもたらした,始祖たる存在。*1育成調教SLG。原画:新井和崎,シナリオ:栄夢。
1996年2月29日,PC-98x1版発売。同年12月6日,ディスカバリーよりWin95版発売。
殻の中の小鳥とは - はてなキーワード

1996年発売……。なんだ俺が色々いうことないじゃんというお話。

*1:強調は引用者による